10月10日 シーリング

回転式の電動工具と粉塵を吸い取る機械をセッティングしまして

20171010_091334


何を行うかと言いますと、、

前日に既存シーリングを撤去したのですが、まだ断面に薄く古いシーリング層が
残存しております。 見積り 商談の際 例の建築雑誌をお見せして解説した通り
この状態で撤去完了とするのが 普通のシーリング施工なのですが、理想としましては
薄く残ったシーリング層も除去して できる限りサイディングの断面を露出させるのが
望ましい とされているらしいので

20171010_095712


先程の電動工具を使用して 研磨を行い 除去

20171010_100140


刃物が届かない部分は超硬刃のついたカミソリ式の手工具で除去

20171010_100827


↑ は、薄膜シーリングの除去だけでOKなんで それほど時間は要しませんが
例の目地幅が超狭いコーナー部は、薄膜除去と共に 目地幅を若干広げたいところなので
コーナー部だけは 拡張の為に機械の回転数をあげて、長めに研磨します。

【マウスを乗せると拡張後写真に変化します】

zengo


集塵装置を使用しながら行っているのですが6~7割くらいしか吸い取れない
ので、そこそこ埃が出ます。

20171010_141327


玄関角の部分で動画を撮影しました。




↑ の部分の研磨前後の比較写真です▼

【マウスを乗せると画像が変化します】

zengo


コーナー部分の撤去したシーリングを計測してみると 
経年での痩せの影響も多少あるかと思いますが

厚さ=3ミリ~4ミリ前後

20171010_161855


幅=5ミリ弱位~6ミリ位が平均だったのに対し

20171010_161911


今回は厚さ=凹み部で10ミリ  凸部で12ミリ

20171010_162001


幅は平均して 7ミリ~9ミリ位のシーリングが行えそうです。

20171010_162015


朝~夕方まで 機械をまわし続けて どうにか完了
最後に 内部に溜まった埃を強風のでる工具でお掃除

20171010_164520


↓ の3回分の埃を吸い取っておりました。

20171011_064523

次回から打設工程に入ります。


   
*iphone アプリ 開発
*スマートフォン 開発